公益社団法人京都市身体障害者団体連合会

075-801-1900(代表)

文字の大きさ
背景色

第66回政令指定都市身体障害者福祉団体連絡協議会並びに親善スポーツ大会

 

 令和7年9月6日(土)~9月7日(日)に『第66回政令指定都市身体障害者福祉団体連絡協議会並びに親善スポーツ大会』を主管開催いたしました。

 1日目はホテルグランヴィア京都にて連絡協議会を開催し、開会式では開催地団体長あいさつとしての伊吹文明会長からのごあいさつ、連絡協議会の浅香博文会長のごあいさつ、来賓では京都市の松井孝治市長ならびに京都市会の下村あきら市会議長よりご祝辞をいただきました。

 開会式終了後は、全体会議を行い、議長団選出、大阪市の向井原勝也事務局長より第65回政令指定都市身体障害者福祉団体連絡協議会の決議報告をいただき、提案議題の審議が6つの分科会(団体長部会、肢体障害者部会、視覚障害者部会、ろう者部会、難聴障害者部会、内部障害者部会)に付託され、各部会において、活発に議論および情報交換を行いました。

 

 分科会後は全体会議にて各分科会の経過報告および承認をいただき、次期開催地を福岡市に決定し、議長団を解任したうえで、連絡協議会は終了となりました。

 また、開催後の交流会では、宮川町の芸妓さんと舞妓さんをお招きし、京都の伝統文化を皆様にお楽しみいただきました。

 2日目はMKボウル上賀茂にて親善スポーツ大会を行いました。7都市8チーム、オープンで4名の方が参加し、ストライクやスペアなどのスーパープレーも沢山あり、大変盛り上がる大会となりました。

 また、順位は優勝が福岡市Aチーム、準優勝は神戸市Aチーム、3位は京都市Bチームという結果となりました。

 開催にあたりまして、企業様および法人様に御協賛いただき、各障害別団体の役員の皆様、学生ボランティアの皆様、手話通訳者および要約筆記者の皆様、参加都市の皆様など沢山の方々に御協力いただきましたおかげで、無事に開催することができました。誠にありがとうございました。

一覧を見る